英語を学ぶには『スタディサプリ』がおすすめ
「効率よく学習したいけど、予備校に通うお金がない‥」
「TOEICやTOEFLの点数をグンと上げたい!」
「英語を流暢に話せるようになりたい!」
そんな方々に、僕も大学受験の時に超お世話になっていた超おすすめの「英語学習アプリ」【スタディサプリ】をご紹介します!
スポンサーリンク
とにかくお手頃の値段
このサービスの魅力は、実力者講師陣の授業を”破格”の値段で受けられるということ。
・大学受験コース【月額980円】
・英会話コース【月額980円】
・TOEIC対策コース【月額2980円】
・英会話コース【月額980円】
・TOEIC対策コース【月額2980円】
月々の値段が「980円」ならば、年間で【1万1,760円】しか掛からないという超コスパの良いサービス!’
そして12ヶ月パックを購入すれば、毎月に「817円」、年間に【9800円】で済ませることもできる。
「TOEICコース」は値段が上がりますが、個人的に「大学受験」と「TOEIC対策」はそこまでやることが変わらないので、まずはサイトに飛んで「7日間のお試し」をしてみると良い。
まずはYouTube動画を見て、どれだけ分かりやすい授業をしているのかを実感してみましょう!
この1分半の動画で「THE」の使い方を超分かりやすく説明してたのは、スタディサプリの顔『関正生』先生。
彼を既に知っている人も多いかもしれないが、Twitterで彼は3万人近くのフォローワーを得ている実力者講師だ!
経験者はモノを語るが、彼の授業を受けて僕の英語に対しての見方が90度変わったと言っても過言ではない。
彼は下手な暗記に囚われず、理解にこだわっているので、そう簡単に忘れることはない。
彼だけでなく、他の講師陣も非常にわかりやすい授業をしているので、サービスの質はこの上なく素晴らしい!
この1分半の動画で「THE」の使い方を超分かりやすく説明してたのは、スタディサプリの顔『関正生』先生。
彼を既に知っている人も多いかもしれないが、Twitterで彼は3万人近くのフォローワーを得ている実力者講師だ!
経験者はモノを語るが、彼の授業を受けて僕の英語に対しての見方が90度変わったと言っても過言ではない。
彼は下手な暗記に囚われず、理解にこだわっているので、そう簡単に忘れることはない。
彼だけでなく、他の講師陣も非常にわかりやすい授業をしているので、サービスの質はこの上なく素晴らしい!
どの年齢層にも対応している
「小学生〜大人」までレベル別・ジャンル別で授業が振り分けられているので、どの年齢層にも対応している。
高校生向けの「大学受験対策コース」もあれば、大人向けの「日常・ビジネス英会話」も学ぶこともできる。
検定の欲しい大学生には「TOEIC対策コース」もある。
英語のスキルを向上させたいどんな人も、自分に合ったコースを学習することができる!
以前このサービスを使っていた僕の感想
ここまで、このサービスを絶賛してきたが、切っても切り離せないのが、これは「映像授業」であるということ。
「ある程度の緊張感を持って授業を受けないと、勉強に集中できない」と思う人にとっては向いていない。
反対に「映像授業」は自分に合ったペースで勉強することができるので、1回の授業だけでは難しいと感じる人にはおすすめ!
僕自身、予備校で有名講師と呼ばれていた人に教えてもらっていた経験があるが、全く成績は伸びなかった。
しかし「映像授業」をベースにしている【スタディサプリ】で1年間勉強したところ、成績が一気に上がりました!
授業形式が苦手な人は本で独学
これから紹介する本は、全て『関正生先生』が著者の本です。
個人的には映像授業がおすすめですが、映像授業が苦手な人は彼が書いた本で是非勉強してみてください!
【TOEIC編・大学受験編・英会話編】に分けて説明してきます。
・TOEIC編
この本は、TOEIC向けの参考書で「600点台」を狙うための本である。
その他にも、「世界一わかりやすい TOEICテストテストの英単語」や「本当に英語の力をつけたい人のための TOEICテストの基礎文法法」等、多くのTOEIC対策の本がある。
・大学受験編
英文読解を自分の力でやるのは、正直限界があります。
市販で売られている英文読解の多くは、問題が良問でも答えがイマイチなんてことも多いです。
しかし「理解すること」に重きを置いている彼の参考書は、解説がとてつもなく分かりやいのが特徴的です!
・英会話編
初めに言っておきますが、「英会話」を本で習うのは個人的におすすめできません!
■関連記事■
ですが中には座学で勉強するのが好きな人や、ある程度勉強してからコミュニケーションをしたいという人もいます。
そのような方に、実力講師の「関正生」さんが書いた英会話の本もあるということを知って欲しいです。