
わたかずって一体誰なの?
僕は現在、大分県にある「立命館アジア太平洋大学」に通っている現役大学生です!
高校時代は偏差値37で、志望校に受からず2年間の浪人を経て、現在通っている大学に特待生として合格を貰い入学した。
普段は学校に通いながらバイトをして、ブログを書くという至って普通の学生です。
「早くバイトを辞めて、皆さんのお役に立ちたいので宜しくお願い致します〜!(笑)」
なんでブログを始めた?
1つ目!
こんなことを言ったら怒られるかもしれませんが、僕がブログを始めたきかっけは、
「満員電車に乗りたくない!」
というゆとり教育の典型的な考えを持っているからです(笑)
毎朝眠い目を擦りながら疲れた顔をして電車に乗り、家に帰ってきては酒を飲んで1日を終えるというサイクルに、僕はずっと疑問を持ってきた。
「お金に左右される人生は絶対に嫌だ!人生を豊かにするためにお金があるんだ!」
こんな疑問を持っていたら、いつの間にかブログを始めていた。
そして2つ目!
僕が今知っている節約術で、友達の生活のハードルを下げることができたから!
誰でも知っていると思ってた知識が、意外と知られていないという事実を知った時に、
「これは人に役に立てるぞ!」と思えたんです。
こんな情報をもっと勉強していけば、この情報格差を使って”生業”にしていけると確信したのも、理由の一つです。
どんなジャンルのブログを書いている?
僕は皆さんが「知りたいけど、時間がなくて勉強できない!」というものを書いています。
例えば、「節約」・「節税」・「お金」・「本」などの生活に関わる知っておきたいことを徹底的に調べ上げて、猿でも分かるように簡単な文章に仕上げています。
「なぜ”猿”でも分かるように書くか。」
皆さんは「テレビ番組は偏差値40の人を目安に作られている」という事実を知っていますか?
僕のブログもより多くの人に読んでもらいたいので、猿でも理解できるように書きます!
理想としては、僕の誰でも理解できる分かりやすいブログを読んで、より多くの人にムダな出費を抑えてもらい、他の有益なことにお金を使ってもらうこと。
なるべく毎日のように更新するので、要チェック!!